事業内容

マーケティング・
ソリューション
ITの力で、アイデアを売れるサービスにすることを使命とし、法人様・個人様のWEBサイト制作や、マーケティングに関わる様々なシステム開発を行っております。
集客や販売から管理まで、一連のビジネスシーンを完結出来るシステムを設計します。
また、お客様のニーズに合わせて一部のシステム提供も可能です。
時代に合わせ、スマートなWEBサイトやシステムの導入をしてみてはいかがでしょうか。
・WEBサイト制作
・LP/広告制作
・ロゴマークデザイン
・集客効果管理システム
・販売管理システム
・顧客管理システム

ソフトウェア研究/開発
ソリューション構築で発案されたソフトウェアの開発。
お客様のご要望に合わせ、使用感の良いシステム・ソフトウェア開発を行います。
自社研究開発/実用系アプリケーション
・業務効率化システム
・画像AIを用いた画像処理システム
・手動業務の自動化・業務状況の管理システム
・福祉向け意思疎通補助システム
・Webカメラを用いた危機察知アラーム
音響技術開発
・超低演算・メモリ量ソフトウェア Digital Signal Processing
・超低演算エコーキャンセラ技術
・超低演算ピッチコレクション技術
ネットワーク技術研究
・超低レイテンシーネットワーク通信プロトコル研究

ハードウェア研究/開発
お客様が必要とされる仕様や機能を盛り込んだハードウェア製品を開発いたします。
プリント基板などの電子機器から、外装となる筐体設計や、メカ機構の設計を行います。
お客様のニーズやビジネスシーンに合わせたハードウェア開発が可能です。
予算に合わせて汎用品からのオリジナルデバイスの提供や、基板から外装まで全てオリジナルのオンリーワンデバイスまで、幅広い対応が可能です。
・PC周辺機器
・音響機器
・車載向け機器
・出退勤管理デバイス

飲食事業
「ひで吉食堂」が江の島に今夏オープン予定。
江の島育ちの料理人が、旬な食材で料理を提供します。
社会貢献活動・技術教育推進

IT技術者教育支援
デジタル社会の発展の為、Cyber Loungeで採用している技術的な情報を、インターンシップのような流れで簡単に指南しております。
ビジネスシーンに役立つ、WEB・プログラムなどの技術的知識に加え、仕事の論理的進め方、考え方などが学べ、業務遂行能力の向上が見込めます。
開発能力の向上、教育、自己啓発など様々な用途にお使い下さい。

SDGs
環境負荷低減の取り組みとして、持続可能エネルギーの使用を推進しております。
一部の開発拠点では、製品開発に使用する電力の一部(太陽光発電 約35%)を再生可能エネルギーによってまかなわれています。
当社製品は無駄な動作を省き、電力効率の高いアプリケーション開発を行っております。
